knowwell-livewellの日記

knowwell-livewellの日記

好きなこととかもろもろ書きます

画像処理・深層学習

Cross-Entropy LossとBinary Cross-Entropy Lossの式と違いについて(クラス分類)

今回はCross-Entropy(クロスエントロピー)とBinary Cross-Entropy (バイナリクロスエントロピー)について書きます。クロスエントロピーは、分類タスクでよく用いられる損失関数ですね。一般的にクロスエントロピーの式といえば、下図第二辺ですが、特に…

セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について⑥

本記事は連載6回目になります。1回目: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について① - knowwell-livewellの日記2回目: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について② - knowwell-livewel…

セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について⑤

本記事は連載5回目になります。1回目: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について① - knowwell-livewellの日記2回目: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について② - knowwell-livewell…

セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について④

本記事は連載4回目になります。1回目: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について① - knowwell-livewellの日記2回目: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について② - knowwell-livewell…

セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について③

前々回、前回の続きになります。前々回: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について① - knowwell-livewellの日記前回: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について② - knowwell-livewell…

セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について②

前回の続きになります。前回: セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について① - knowwell-livewellの日記 https://github.com/JunMa11/SegLossより引用今回はRegion-based Lossにカテゴリー分けされているDice LossとIoU Loss…

セマンティックセグメンテーションで利用されるloss関数(損失関数)について①

今回はセマンティックセグメンテーション(領域推定)のタスクでよく利用されるloss関数をまとめます(あまり利用されていないものも含めます)。 1. セマンティックセグメンテーションとは? セマンティックセグメンテーションは画像中の対象物体の領域を推…

Python/OpenCVで輪郭検出と輪郭内領域の塗りつぶし

今回はPythonとOpenCVを使って、「輪郭検出」と「検出した輪郭内の塗りつぶし」処理を行ってみたいと思います(画像は著作権フリーのものを使用しています)。 https://pixabay.com/ja/vectors/%e3%83%91%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3-%e8%91%89%e3%81%ae%e3%…

Python/OpenCVで画像中の特定色領域を抽出する

今回はPythonとOpenCVを使って、ちょっと遊んでみようと思います。 実際にやることは下図のように「特定の色がついた領域を抽出する」です。 (対象画像は本ブログのアイコンで、エルモとクッキーモンスターの領域をいい感じに2値化するイメージです。) 本…